





本日のイベント
-
未定 職員採用面接試験(十勝町村会・後期)/3F大
自然との調和が
奏でる安らぎ。
北海道十勝総合振興局管内の最東端にあります。地形はゆるやかな丘陵地と河岸段丘からなり、東は丘陵山脈、南は太平洋に面した南北に長い町で、山林が7割を占める行政面積は全国市町村で91番目の729.85平方キロメートルです。 町の中央部を延長90.2キロメートルの浦幌川が流れ、十勝静内川・浦幌十勝川と合流し、良好な耕地をつくって太平洋に注いでいる自然豊かなまちです。
北海道浦幌町
-
人口
-
4,016人
- 男:1,984人
- 女:2,032人
-
世帯数
-
2,155戸
令和7年9月30日現在
-
- 子育て・教育
- 第25回浦幌町立図書館まつり NEW!
-
- 町政情報
- 「歩いて健康 お得!キャンペーンinうらほろ」について NEW!
-
- 町政情報
- 令和7年度 十勝町村職員採用試験(後期)最終試験/浦幌町職員採用試験のご案内 NEW!
-
- 防災・防犯
- マイナ救急実証事業開始のお知らせ NEW!
-
- くらし・手続き
- 浦幌町が運行している「高校生通学用臨時バス」の 一部変更について
-
- くらし・手続き
- 水道管撤去工事に伴う切替作業についてのお知らせ
-
- くらし・手続き
- 浦幌町省エネ家電買換え促進補助金
-
- くらし・手続き
- 町道厚内上厚内線の通行止めについて
-
- くらし・手続き
- 高校生通学用臨時バスの運行について
-
- 子育て・教育
- 第25回浦幌町立図書館まつり NEW!
-
- 町政情報
- 「歩いて健康 お得!キャンペーンinうらほろ」について NEW!
-
- 防災・防犯
- マイナ救急実証事業開始のお知らせ NEW!
-
- くらし・手続き
- 浦幌町が運行している「高校生通学用臨時バス」の 一部変更について
-
- くらし・手続き
- 水道管撤去工事に伴う切替作業についてのお知らせ
-
- くらし・手続き
- 浦幌町省エネ家電買換え促進補助金
-
- くらし・手続き
- 町道厚内上厚内線の通行止めについて
-
- くらし・手続き
- 高校生通学用臨時バスの運行について
-
- 浦幌町議会
- 総務文教厚生常任委員会を開催します
-
- 町政情報
- 令和7年度 十勝町村職員採用試験(後期)最終試験/浦幌町職員採用試験のご案内 NEW!
-
- 町政情報
- 浦幌町職員(正職員)の募集について
更新情報
-
- 交通事故発生状況(令和7年9月30日現在)を更新しました
-
- 入札結果等の公表を更新しました
-
- 広報URAHORO 令和7年10月号(No.882)を更新しました
-
- 教育委員会NEWSを更新しました
-
- 令和7年 各公民館だよりを更新しました
-
- 子育て支援センターを更新しました
-
- 一般廃棄物処理施設の維持管理に関する情報についてを更新しました
-
- インフルエンザ予防接種の費用の助成についてを更新しました
-
- 新型コロナウイルスワクチン予防接種の費用の助成についてを更新しました
-
- 町内各公民館 利用方法を更新しました