トップ > お知らせ > 平成29年度 > 議会改革度ランキングで全国97位(浦幌町議会)

議会改革度ランキングで全国97位(浦幌町議会)

 6月12日、早稲田大学マニフェスト研究所が毎年調査している「議会改革度2016ランキング ベスト300」が発表となり、浦幌町議会が全国97位(昨年160位)で、初の100以内となりました。(1347議会からの回答中)
 北海道では、芽室町議会が1位、栗山町議会13位、福島町議会23位、登別市議会82位と次いで浦幌町議会であり、全道では5位という評価となりました。
 平成25年4月に議会基本条例を施行し、一問一答、反問権、議会モニター、議会広報の充実、議会の評価など、開かれた議会、町民参加を推進する議会を目指して活動してきたことが評価されました。
 議会基本条例を新たに制定し、活性化する議会の増加により、年々順位の変化もしてきています。
 浦幌町議会としましては、この結果はあくまで参考に、引き続き、議会として、議会基本条例を基づき、活動していきます。

 

 ランキングベスト300の議会一覧PDFファイル(832KB)

 

Adobe AcrobatReaderのダウンロードPDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイトこのリンクは別ウィンドウで開きますより無償でダウンロードできます。

お問い合わせ先

浦幌町議会事務局
〒089-5692 北海道十勝郡浦幌町字桜町15番地6
電話:015-576-2119 FAX:015-576-5570
E-mail:gikai@urahoro.jp

お知らせ

ページの先頭へ