平成29年度
3月28日
- 平成30年度十勝管内町村職員採用試験(前期)(平成31年4月採用)の試験案内について
3月20日
- 浦幌町老人福祉計画・第7期介護保険事業計画を策定しました
3月14日
- 議会BCP(業務継続計画)を策定しました
3月13日
- 献血の実施について
3月7日
- 第1回(3月)町議会定例会【ナイター議会】一般質問者決定
3月1日
- 留真温泉の臨時休業のお知らせ
2月27日
- 「大人のためのお話し会~アイリッシュハープの音色にのせて~」の開催について
2月27日
- 第1回(3月)町議会定例会が開催されます
2月27日
- 中央公民館講座の開催について
2月23日
- 浦幌町地域おこし協力隊を募集します
2月20日
- 平成29年度フロアカーリング交流大会開催について
2月6日
- MVNO事業者が扱うAndroid端末における緊急速報メールの受信
1月26日
- NPO法人の設立認証申請の公告状況
1月26日
- 中央公民館講座の開催について
1月24日
- 議会報告会を開催します
1月24日
- 産業建設常任委員会を開催します
1月24日
- 浦幌町臨時職員等の募集について
1月16日
- 浦幌町職員(保育士(幼稚園教諭)および社会教育主事)の募集について
1月12日
- 議会基本条例の一部改正(素案)のパブリックコメントについて(ご意見募集)
1月11日
- 雪(除雪・暴風雪)による被害防止について
12月27日
- ノルディックウォーキング教室の開催について
12月21日
- 公衆浴場「健康湯」の年末年始の営業時間について
12月21日
- 弾道ミサイルが発射された場合の情報伝達と取るべき行動について
12月21日
- うらほろ留真温泉年末年始の営業時間について
12月20日
- 町民スケートリンクオープンのお知らせ
12月19日
- 見慣れない船などを見つけた場合は118番(海上保安庁)又は110番(警察)
12月6日
- 第4回(12月)町議会定例会「日曜議会」一般質問者決定
12月5日
- 安全登山講習会の開催
12月5日
- 平成29年度浦幌町文化賞・スポーツ賞等表彰者の推薦について
11月28日
- 第4回(12月)町議会定例会が開催されます
11月20日
- 年末年始の役場窓口業務について
11月20日
- 図書館の休館日変更のお知らせ
11月17日
- 第3回(11月24日)町議会臨時会が開催されます
11月16日
- パスポート窓口業務の年末年始のお知らせ
11月9日
- 平成29年度北海道地域防災マスター認定講習会の開催
11月6日
- 2017年第12回 マニフェスト大賞 最優秀成果賞を受賞
11月1日
- 平成29年度浦幌町文化祭の開催について
10月31日
- 障がいを持つ方の気持ちになって考える「チャレンジ体験会」を開催します
10月24日
- トリムスクールの新設コースについて
10月23日
- 本日の開催の「議会活性化講演会」の内容変更について
10月23日
- 留真温泉の臨時休業のお知らせ
10月19日
- 平成30年度日本生命財団における「児童・少年の健全育成助成」「生き生きシニア活動顕彰」の助成のお知らせ
10月17日
- 留真温泉の臨時休業のお知らせ
10月17日
- 住民結核検診(第2回目)を実施します。
10月16日
- 第2回(10月24日)町議会臨時会が開催されます
10月13日
- 総務文教厚生常任委員会を開催します
10月12日
- 弾道ミサイル落下時の行動について
10月10日
- 第48回衆議院議員総選挙および第24回最高裁判所裁判官国民審査が実施されます
10月10日
- 議会活性化講演会を開催します
10月10日
- 「北海道ミライノート」のサイト開設について
10月6日
- 「親子で元気 たいそう教室」の開催について
10月6日
- 2017年第12回 マニフェスト大賞 優秀成果賞を受賞
10月6日
- 「平成29年度危険物事故防止対策論文」などの募集
10月5日
- 議会の政策提案をしました
10月4日
- 巡回移動展示「聴いて読んで楽しむ展」
10月4日
- 中央公民館講座「ピザ作り挑戦」の開催について
9月26日
- まちなかカフェDE議会を開催します(議会活性化展示開催中)
9月22日
- 図書館まつりを開催します
9月19日
- 通行止め解除のお知らせ
9月18日
- 通行止めのお知らせ
9月15日
- ミサイル発射に伴う落下物などについて
9月8日
- うらほろ収穫祭開催
9月8日
- はるにれ寄席を開催します(平成29年度豊頃町・浦幌町社会教育連携事業)
9月6日
- 第3回(9月)町議会定例会一般質問者決定
9月6日
- 「親子で元気 たいそう教室」の開催について
8月31日
- 議員のなり手不足検証・議会の活性化展を開催します
8月29日
- 第3回(9月)町議会定例会が開催されます
8月29日
- ミサイル発射に伴う落下物などについて
8月22日
- 第42回うらほろふるさとのみのり祭り開催
8月16日
- 「豊頃町・浦幌町社会体育連携事業野球指導者養成講習会」の開催について
8月16日
- 図書館の休館日変更のお知らせ
8月10日
- 住民結核検診を実施します。
8月7日
- カルテット・スピリタス 豊頃公演(平成29年度豊頃町・浦幌町社会教育連携事業)
7月31日
- 公営住宅等における吹付けアスベスト等の使用について
7月24日
- まちなかカフェDE議会を開催します
7月18日
- 図書館たなばたまつりを開催します
7月14日
- 図書館の休館日変更のお知らせ
7月14日
- 楽しく体を動かそう!平成29年度「夏休みスポーツ教室」の開催について
7月13日
- 熱中症 ~思い当たることはありませんか?~
7月13日
- 蚊・ダニに咬まれないために
7月6日
- モンゴルの民族祭典「ナーダム」の開催について
7月3日
- とかち道の駅スタンプラリー2017のご案内
7月3日
- 総務文教厚生・産業建設常任委員会の合同常任委員会を開催します
7月3日
- 平成29年度 十勝管内町村職員採用試験(平成30年4月採用)初級試験案内について
7月3日
- ご存知ですか?筆界特定制度
6月26日
- 健康公園噴水稼働期間と時間のお知らせ
6月21日
- 十勝東部4町図書館交流連携事業の実施について
6月16日
- 図書館情報システム更新作業に伴うWebOPAC(蔵書検索)の休止について
6月15日
- 議会改革度ランキングで全国97位(浦幌町議会)
6月13日
- 第2回(6月)町議会定例会一般質問者決定
6月6日
- 第2回(6月)町議会定例会が開催されます
5月26日
- 『北の災害食』レシピコンテストの実施について
5月26日
- 火山防災に関する普及啓発映像資料について
5月25日
- クールビズの実施について
5月25日
- 住民基本台帳の一部の写しの閲覧に関する公表について
5月25日
- 浦幌町立図書館の休館のお知らせ
5月22日
- 弾道ミサイル落下時の行動について
5月22日
- 十勝創生推進宣言2017
5月18日
- スマートフォンアプリ等による国民保護情報の配信サービスの活用
5月18日
- 臨時福祉給付金(経済対策分)の申請を受け付けています。
5月15日
- 「親子で元気 たいそう教室」の開催について
5月11日
- 浦幌消防創設100周年記念事業の開催についてお知らせ
5月10日
- 第1回(5月15日)町議会臨時会が開催されます
5月8日
- うらほろ町めぐりスタンプラリーの実施について
5月8日
- 「ラジオ体操とウォーキング会」の開催について
5月1日
- 図書館巡回移動展示「水とデザインマンホール展」の開催について
4月28日
- 図書館講習会「大人のためのお話し会」の開催について
4月28日
- 地方議会人(議員研修誌)に浦幌町議会が掲載されました
4月28日
- まちなかカフェDE議会・議会展示会を開催します
4月26日
- 電気自動車の無料貸与について
4月25日
- 調理室で世間話と大人の料理講座「山菜料理に挑戦」の開催について
4月25日
- 弾道ミサイル落下時の行動等について
4月21日
- 緊急速報メールを活用した洪水情報のプッシュ型配信(帯広開発建設部)