トップ > 観光・名所・特産品案内 > うらほろふるさとのみのり祭り > 開町120年記念第44回うらほろふるさとのみのり祭り開催
開町120年記念第44回うらほろふるさとのみのり祭り開催


日本最大級のもちまき『みのりまき』
秋の五穀豊穣をお祝いする大収穫祭。町の特産品の当たる餅まきや、秋あじのつかみ取り、ゲストによる歌謡ショー、お笑いライブなどがあります。
実施内容
日時
令和元年9月22日(日曜日)10時~(雨天決行)
場所
うらほろ森林公園
即売会
農畜産物
馬鈴薯、野菜類、豆類、うらほろ和牛、乳製品等
林産物
木工品(木工クラフト)等
水産物
秋あじ、タコ、貝類等
飲食コーナー
カジカ汁、イカ焼き、そば、焼鳥、ツブ、ドリンク等
特産品販売コーナー
浦幌町特産品、岩手県洋野町特産品、茨城県土浦市特産品
縁日コーナー
わたあめ、くじ引き、ヨーヨー等
お楽しみ抽選会
2万円のJR旅行券や町の特産品が当たる(各店舗1,000円以上の買い上げごとに1回抽選ができます。)
アトラクション
開始時間 | アトラクションの内容 |
---|---|
10時00分 | オープニング(ステージではチアリーディング、櫓からのフリスビーまき) |
10時10分 | HBCキャラクターもんすけとうらは・ほろまのステージショー |
10時30分 | ダンプレステージショー(札幌国際情報高等学校吹奏楽部) |
11時00分 | みのりまき(1回目)
(秋あじなど地場産品の当り券入り) |
11時30分 | 郷土芸能 |
12時30分 | 観光協会長・町長あいさつ |
12時45分 | 歌謡ステージ・お笑いライブ (HBCラジオ公開録音) ・ゲスト 半崎 美子 (ショッピングモールの歌姫) テツandトモ (なんでだろう) ・司 会 YASU (カーナビラジオ午後一番!) |
14時00分 | 秋あじのつかみ取り(中学生以上の方が対象となります)
(男女各60名、参加者受付時間11時30分~12時00分) |
14時30分 | ダンプレステージショー(札幌国際情報高等学校吹奏楽部) |
15時00分 | みのりまき(2回目)
(秋あじなど地場産品の当り券入り) |
その他 | お楽しみ抽選会とみのりまき当り券の引換(~15時20分) 子供コーナー「ウラッピー(ふわふわドーム)」(10時~15時) 公式Facebook・公式Instaguramページを「フォロー」でもんすけグッズプレゼント(10時~15時) |
当日は役場⇔森林公園間のシャトルバスを運行します(9時~15時20分)
駐車場には限りがありますので、シャトルバスをご利用ください。
うらほろ森林公園総合案内図
案内図については、「うらほろ森林公園」の専用ページをご参照ください。
PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。
浦幌町観光協会事務局(浦幌町役場産業課内)
電話:015-576-2181
浦幌町役場産業課商工観光係
〒089-5692 北海道十勝郡浦幌町字桜町15番地6
電話:015-576-2181 FAX:015-576-2519
E-mail:sangyou@urahoro.jp