町内の公共施設・公園に関すること
- うらほろ町民球場のトイレの件について(令和4年6月9日)
- 窓口の時間について(令和3年6月2日)
- 森林公園の遊具について(令和2年12月25日)
- 温暖化対策(令和2年10月15日)
- 本別・浦幌生活維持路線バスについて(令和2年8月3日)
- 町のバスのコロナ対策について(令和2年4月15日)
- 森林公園への長イスの設置について(令和元年5月16日)
- freeWi-Fiの充実化(平成30年6月26日)
- アイスアリーナの使用について(平成30年5月1日)
- 中央公民館のトイレについて(平成30年4月8日)
- 浦幌町総合スポーツセンターについて(平成30年1月9日)
- 旧浦幌高校の活用について(平成29年2月13日)
- 体育館・公園への希望について(平成28年11月17日)
- 公園のトイレについて(平成28年10月28日)
- 応援幕の掲揚について(平成28年8月8日)
- 浦幌町農村環境改善センターの有効利用に関して(平成28年7月4日)
- パークゴルフ場の除雪について(平成28年3月19日)
- コスミックホールを禁煙に(平成27年12月29日)
- 総合スポーツセンター及び周辺施設の指定管理者について(平成27年12月10日)
- 公園設備・イベント告知・託児・保育などについて(平成27年10月30日)
- 公園の時計故障とゴミについて(平成27年10月7日)
- 公民館のトイレについて(平成27年8月31日)
- 健康公園の管理について(平成26年7月22日)
- 総合スポーツセンターの休館日について(平成26年7月10日)
- 健康公園の管理について(平成26年7月22日)
- 総合スポーツセンターの休館日について(平成26年7月10日)
- 森林公園の北斜面について(平成26年04月22日)
- スポーツセンター使用料について(平成26年4月21日)
- 役場正面玄関の手前の段差解消を(平成26年1月27日)
- 保健福祉センター内の喫煙所について(平成25年5月31日)
- 稲穂、留真体育館について(平成25年3月18日)
- お尋ねします(平成25年3月8日)
- 旧浦幌高校の体育館の使用について(平成24年6月10日)
- 厚内公民館の館内禁煙について(平成24年1月6日)
- スキー場の再利用について(平成23年2月7日)
- 平和塔の展望台などの塗装を(平成22年9月30日)
- 浦幌パークゴルフ場の管理について(平成22年6月16日)
- 公園の遊具の整備について(平成21年10月6日)
- うらほろ森林公園遊歩道について(平成19年7月19日)
- 子どもたちがそりすべりをできるようにして欲しい(平成19年5月29日)
- 子どもの水泳教室の対象をひろげてほしい(平成18年6月26日)
- 情報提供の場を(平成18年2月8日)
- 町立図書館内が寒いです(平成18年1月10日)
- コミュニティーセンターの有り方は?(平成17年5月18日)
- 吉野コミセンは必要ありません(平成17年5月16日)
- 財政は厳しかったのでは?(平成17年5月4日)
- 体育館(武道館)の利用について(平成17年4月3日)
- 公共施設の管理状況について(平成17年2月20日)
- ホームページの記載について(平成17年1月26日)
- 公共施設設置の端末(平成16年12月28日)
- 公共施設の必要性は?(平成16年9月4日)
- スポーツセンターの暖房について(平成16年11月4日)
- パークゴルフ場の有料化について(平成16年8月2日)
- スイミングプールの利用について(平成16年6月8日)
- 森林公園の安全対策について(平成16年4月26日)