トップ > 町民の声 > 平成16年度 > 森林公園の安全対策について

森林公園の安全対策について

受理年月日

平成16年4月26日

内容

森林公園の水車が壊れています。オープンに備えて修理か撤去をしてはいかがでしょうか?

あのままでは事故につながる心配もあります。もしけが人でも出たらマスコミに騒がれ、観光客が減りますよ。

あと、森林公園内の川も枯れ草で汚い印象です。オープン前に清掃して、来場者に好印象を与えてもう一度来たいと思わせてはいかがでしょうか?

あと、展望台などへの階段の土が減っていて危険です。後ろに倒れたら死人が出ますよ。それと、急な階段には手すりをつけなくては怖くてとても上れません。

これからの観光客シーズンに向けて、快適で好印象を与えられる公園にしてください!

回答年月日

平成16年5月7日

回答

ご連絡ありがとうございます。

ご指摘いただきました箇所については、施設の撤去や清掃、土砂を入れるなど改善をいたします。

森林公園は、町内外を問わず多くの方に利用されています。施設管理者として、危険な場所の改善や事故防止対策はもちろんですが、事故を未然に防ぐためにも、特に子どもたちが危険な場所などで遊んでいるところを見かけたときは、大人が進んで声をかけてください。

町では安全で楽しく遊べる公園造りを目指したいと考えていますので、町民の皆さんからの情報・要望をお待ちしています。

年々厳しさを増している町の財政事情において、ご要望を直ちに実施できない状況もありますが、町の直営作業で少しづつでも整備していきたいと考えていますので、ご理解とご協力をお願いします。

回答課

農水商工課商工労働観光係

建設課公園緑地係

お問い合わせ先

浦幌町役場まちづくり政策課広報広聴係
〒089-5692 北海道十勝郡浦幌町字桜町15番地6
電話:015-576-2112 FAX:015-576-2519
E-mail:mati@urahoro.jp

ページの先頭へ