トップ > 浦幌町の組織とその仕事 > 農業委員会事務局

農業委員会事務局

浦幌町農業委員会憲章

平成10年3月25日:第21回農業委員会総会決定

  • 農業委員会は、農業・農業者の代表として、誇りと責任ある行動に努めます。
  • 農業委員会は、農業者の期待と信頼にこたえるため、法令を遵守し、適正な農地行政に努めます。
  • 農業委員会は、優良農地の確保と、流動化、集団化を図り農地の有効利用の促進に努めます。
  • 農業委員会は、基幹産業として魅力ある農業を確立するため、担い手の育成と後継者の確保に努めます。
  • 農業委員会は、地域農業発展のため、情報の収集、提供、普及活動に努めます。
  • 農業委員会は、委員自らが常に研修、研鑚し、地域リーダーとしての知識の習得、資質の向上に努めます。

目次

農業委員会の主な業務

農地の権利移動に係る審査

農地の売買、贈与、貸借等に係る審査(農地法第3条)

農地転用に係る審査

農地転用(農家住宅や農業用施設等の建設や一時転用等)に係る審査(農地法第4条および第5条)

農地の利用集積

農業経営基盤強化促進法等に基づく農地の利用集積

農地の相談および紛争・調停処理

地区担当農業委員または農業委員会事務局へ、ご相談ください。

農地保有合理化事業の推進

農業経営基盤強化促進法に基づく基本構想の作成(北海道農業開発公社)

農業者年金制度の推進

農地所有適格法人の育成指導

農業振興地域整備への答申

交換分合等の地域の農業振興への協議推進

農地台帳の整備

農業青年のパートナー対策

(浦幌町農業青年人材銀行)

農業体験実習生受入事業

浦幌町でカントリー体験をしてみませんか?

農地利用最適化の推進に関する指針

令和5年度農地等の利用の最適化の推進に関する指針PDFファイル(371KB)

お問い合わせ先

浦幌町農業委員会事務局
〒089-5692 北海道十勝郡浦幌町字桜町15番地6
電話:015-576-2179 FAX:015-576-2519
E-mail:noui@urahoro.jp

ページの先頭へ