トップ > お知らせ > 令和2年度 > 『新型コロナウイルス感染症【緊急事態宣言】解除』による感染拡大防止の要請について(令和2年5月25日更新)

『新型コロナウイルス感染症【緊急事態宣言】解除』による感染拡大防止の要請について(令和2年5月25日更新)

 政府は、令和2年5月25日をもって新型インフルエンザ対策特別措置法の規定に基づく『緊急事態宣言』を全面解除しました。
 これを受けて北海道においては、「新型コロナウイルス感染症感染拡大防止に向けた北海道における取組」として、5月31日までの外出自粛、休業要請及び札幌市圏域との往来自粛を継続する方針を示しました。

※北海道における「感染拡大に向けた取組」については「こちら」
 「新型コロナウイルス感染症」感染拡大防止に向けた「北海道」における取組(令和2年5月25日)PDFファイル(139KB)

 鈴木知事は、「緊急事態宣言が解除されても、新型コロナウイルスはゼロになりません。この戦いは続く」として、感染拡大防止策を継続するよう要請しました。

 町民の皆さまには、最善の感染防止策を5月末日まで中断することなく、必須である社会活動を少しずつ慎重に再開していただきますようお願い申し上げます。

お問い合わせ先

浦幌町新型コロナウイルス対策本部
保健福祉対策部(保健福祉課保健予防係)
〒089-5621 北海道十勝郡浦幌町字北町8番地1
電話:015-576-5111 FAX:015-576-5222
E-mail:hukusi@urahoro.jp

お知らせ

ページの先頭へ