トップ > お知らせ > 令和4年度 > 町民参加型防災訓練の開催について

町民参加型防災訓練の開催について

町では、災害発生時の対応に関する知識の向上及び防災意識の高揚を目的として、町民を対象とした防災訓練を実施いたします。

なお、当該訓練では、避難発令に伴う避難訓練も一部地域を対象として実施を予定していますので、対象区域内の居住されている方に関しましては、ご協力をお願いいたします。

※対象区域外に居住されている方も、講演・参加団体による防災活動PRに参加できます。

 

(1)避難訓練対象区域

市街地区・中浦幌地区

(2)避難指示

当日、午前9時半に「防災行政無線」と「緊急速報メール(※)」でお知らせいたします。

※ 気象庁が配信する「緊急地震速報」「津波警報」「気象等に関する特別警報」、各省庁・地方公共団体が配信する「災害・避難情報」(Jアラートにて配信される国民保護情報等)を、回線混雑の影響を受けずに受信することができます。【強制受信】

(3)開催日時

令和5年2月11日(土)

■避難訓練対象区域:9時半から12時まで

■上記以外区域  :10時から12時まで

(4)開催場所

中央公民館

(5)添付資料

リーフレット(避難訓練対象区域用)PDFファイル(522KB)

リーフレット(上記区域外用)PDFファイル(517KB)

実施要領 PDFファイル(190KB)

会場周辺図PDFファイル(458KB)

お問い合わせ先

浦幌町役場総務課総務係
〒089-5692 北海道十勝郡浦幌町字桜町15番地6
電話:015-576-2111 FAX:015-576-2519
E-mail:soumu@urahoro.jp

お知らせ

ページの先頭へ