トップ > お知らせ > 令和4年度 > 防災行政無線などを用いた情報伝達訓練の実施

防災行政無線などを用いた情報伝達訓練の実施

地震・津波や武力攻撃などの発生時に備え、次のとおり情報伝達訓練を行います。この 訓練は、全国瞬時警報システム(Jアラート)(※)を用いた訓練で、浦幌町以外の地域で も様々な手段を用いて情報伝達訓練が行われます。

(1) 訓練実施日時
      令和4年8月10日(水) 午前11時00分ころ
(2) 対象地域
      全国
(3) 訓練で行う放送試験
      町内に設置してある防災行政無線から、一斉に、次のように放送されます。
      ① 上りチャイム音
      ② 「これは、Jアラートのテストです」×3回
      ③ 「こちらは、防災浦幌です」×1回
      ④ 下りチャイム音

(※)Jアラートとは、地震・津波や武力攻撃などの緊急情報を、国から人工衛星などを通 じて瞬時にお伝えするシステムです。

お問い合わせ先

浦幌町役場総務課管財防災係
〒089-5692 北海道十勝郡浦幌町字桜町15番地6
電話:015-576-2111 FAX:015-576-2519
E-mail:soumu@urahoro.jp

お知らせ

ページの先頭へ