トップ > 広報URAHORO > 平成27年度 > 平成27年7月号
広報URAHORO 平成27年7月号(No.759)
内容 | |
---|---|
1ページ![]() | 表紙 浦幌消防団第二分団演習 |
2〜7ページ![]() | ●町政執行方針 ●教育行政執行方針 |
8〜10ページ![]() | ●北海道シェイクアウト訓練のお知らせ ●地域防災マスターのコラム「松本塾」 |
11〜13ページ![]() | マイ・タウン・トピックス |
14〜17ページ![]() | ●後期高齢者医療制度のお知らせ ●介護保険制度のお知らせ |
18ページ![]() | ●町立診療所の診療予定表 ●有効期限が過ぎたワクチンの接種について |
19〜21ページ![]() | ●浦幌新聞 |
22ページ![]() | ●地域おこし協力隊活動報告 |
23ページ![]() | ●浦幌町友好市町村交流事業補助金制度を導入 ●洋野町だより ●コラムひとこと |
24〜27ページ![]() | ●今月のお知らせ |
28〜30ページ![]() | ●26年度ふるさと寄附の使い道 ●節電にご協力を |
31〜35ページ![]() | ●アシール・レーラ(教育委員会だより) |
36〜37ページ![]() | ●コラム 仕事について考える ●ちびっこギャラリー ●町長室から |
38ページ![]() | ●健康だより |
39ページ![]() | ●行事予定カレンダー |
40ページ![]() | ●みんなの文芸 ●編集後記 |
全ページ![]() | 一括ダウンロード |
なお、ご覧になるには「アドビアクロバットリーダー」が必要です。お持ちでない方はアドビアクロバットリーダーをダウンロードしてください。
浦幌町役場まちづくり政策課広報広聴係
〒089-5692 北海道十勝郡浦幌町字桜町15番地6
電話:015-576-2112 FAX:015-576-2519
E-mail:mati@urahoro.jp