移住・定住関連事業

【下の項目をクリックすると関連ページへ移動します】
〇住宅取得補助金について 〇空き家・空き地バンクについて 〇地域おこし協力隊について 〇屋外Free Wi-Fiについて

町内に定住するため、自ら居住するための住宅を新築又は中古住宅を購入する方に補助金を交付しています。
<新築>
新規移住者 1戸あたり200万円
町内在住者 1戸あたり100万円 ※町内施工業者の場合、それぞれ50万円を加算
<中古住宅取得>
新規移住者 取得価格の1/10(補助金限度額100万円)
町内在住者 取得価格の1/10(補助金限度額50万円)

賃貸住宅及び事業主等が雇用する従業員のための住宅で、一戸建て住宅、一棟当り2戸以上の共同住宅等を建設する費用の一部を補助しています。1戸当たり100万円(町内業者が施工する場合は120万円)の補助

町民の方が自己の住宅で町内業者を利用して行う50万円以上の自宅のリフォーム工事(増築・改築・修繕)に対し、工事費の20%(限度額50万円)を補助しています。
町内に事業所等を置く中小企業者が所有(賃貸を含む)する店舗及び事務所が町内業者を利用して行う50 万円以上の店舗等リフォーム工事に対し、工事費の20%(限度額100万円)を補助しています。

郊外部と市街地、留真温泉と市街地を結ぶ路線と市街地を循環する無料バスを運行しています。
郊外部 5路線(月~金曜日)
市街地区 地区内循環バス(月曜日の午前午後、水・金・土曜日の午前)
留真温泉(PH10.0) 週3回(水・金・土曜日午後送迎)

★転入者定住支援金贈呈事業
本町の定住人口の確保と増加を図り、もって町内商店などの活性化に資することを目的として、本町に転入された満18歳以上の方一人当り5千円分の商品券を贈呈しています。

【下の項目をクリックすると関連ページへ移動します】
〇住宅取得補助金について 〇空き家・空き地バンクについて 〇地域おこし協力隊について 〇屋外Free Wi-Fiについて